基本的には、自分自身で己を磨いてもらい、受講生の自発性を尊重し育む方針です。意欲の高い人は自分のお金で外部研修へ受講する人もいるくらいです。人材の成長という観点からすると、1,2年で結果を見るのではなく、入社して5年目くらいでどのくらい成長するかが大事だと考えています。はじめに頭角を現した子は、2~3年でリーダーになっていき、大きなプロジェクトを経験して頼もしい姿に成長していきますね。
自社の希望に沿って研修を作り出せる点が良かったです。それまでは、他社と合同の集合研修へ参加していました。他社の同年代の受講生と仲良くなれる点は、非常に良いと感じていましたが、一方でデメリットもありました。クラスの中に初心者の方がいると、質問の数が多く時間がかかってしまいます。せっかく14~5名いるなら、自社だけで研修をやりたいという思いから、いくつか研修を探していたところ、その中で一番時代にマッチしたカリキュラムを提供していたのが貴社でした。OSやネットワーク等、基本的なこともしっかり出来ている点や、AWS等、インフラ周りを触る機会がなかなか無い中、スケジュールへ組み込まれている点が非常に良いと思いました。
まず1点目は、先程も伝えた通り、自由に講座内容を組み替えることが出来る点です。2点目は、研修会場や機材、Wi-Fiを自分達で準備出来る点も良かったです。3点目は、研修価格です。まとまった人数での固定価格が魅力的でした。今までは、大学院卒業生は即戦力という考え方で研修には出していませんでした。しかし、配属された後も研修させてあげたいという声もあり、私自身も研修を受講させたい思いがありました。そんな中で、大学院卒業生を受講させても研修の価格が変わらず、むしろ他社よりも安かったのが良かったです。そして、新入社員全員が一つの研修会場で受講できるのが、一番のポイントでした。
非常によかったと思っています。受講生の集中力が高く、すごく良い雰囲気で行えているように感じました。後は、3分間スピーチが良かったです。皆でフォローしあって、皆で良かった点を褒めあったりしていました。1日1人とは言わず、1日2人がスピーチを実施しても良いくらいです。3分間の中で、起承転結を考え、どのようなプレゼンをしたらいいか、自分で考えるのは良いと思いました。身振り手振りもそうですが、こちらが何も言わなくても、PPTを自ら使用したりと成長を感じられました。
あとは講義が良かったです。新人が暇を持て余すことがなく、しっかり研修が出来ました。AWSを実際に作って動かし、デザインが好きな新人はデザインに凝ったり、チームごとに色がでていて良かったです。細かな点にも気がいくことが一社で研修を組む一番のメリットなのかなと思います。
新人研修は、集合で学ぶ最後の研修なので、学生までの各個人の差を縮める良いイベントだと思っています。その中で、色々な得意、不得意をしっかりと差を埋めていただける研修だと良いです。新人研修は一生に一度なので、どう自分にプラスにできるかが大事だと考えていて、勉強する習慣を習得し、研修期間の2ヶ月間が一番勉強したと新人には言ってほしいと思っています。