Network Training

ネットワーク研修

実機を使用したトレーニングで本質から理解する

オンライン研修対応

助成金対応

for engineers

ネットワーク研修で課題を抱えていませんか?

  • 実践に即した研修を行い、手が動くスキルを習得してもらいたい
  • ちゃんと実機を使ってネットワークを理解して欲しい
  • できる限り短期間でしっかりとスキルを身につけてもらいたい
pickup

リスキルテクノロジーご利用の導入事例

ご導入いただいた企業様からのお声を一部ご紹介します。

たくさんの企業様から選んでいただいています

【研修実績企業一覧】

ドコモ・データコム株式会社、今村証券株式会社、株式会社ゆうちょ銀行、住友生命保険相互会社、富士通データセンターサービス株式会社、野村ホールディングス株式会社、株式会社日本コンピュータ開発、株式会社SRA、株式会社つうけんアドバンスシステムズ、日本インフォメーション株式会社、株式会社アイネット、 日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社、ARアドバンストテクノロジ株式会社、株式会社信興テクノミスト、株式会社アドバンテッジリスクマネジメント、株式会社クリエーション・ビュー、株式会社豊通シスコム、豊田通商株式会社、株式会社ロココ、株式会社IT働楽研究所、コムシス情報システム株式会社、SCSK株式会社、富士インフォックス・ネット株式会社(順不同・敬称略・他多数)


reasonリスキルテクノロジーのネットワーク研修が
選ばれる3つの理由

Reason 1ネットワーク研修のパイオニア校

オープンソース教育のパイオニア校

リスキルテクノロジーのネットワーク研修は、2001年に開講し、圧倒的な実績を誇っています。その実績は法人研修だけではありません。これまでに5000名を超す、業界未経験者をネットワークエンジニアとして世の中に送り出してきた実績があります。

ネットワークとは何かから始まり、TCP、各種プロトコル、IPルーティング/IOS管理など体系的に学習できるカリキュラムは、新入社員研修としても広く活用いただいています。

また、リスキルテクノロジーでは、Linuxの研修もご用意しているので、インフラエンジニアとしての全体像を掴む研修も実施することができます。

Reason 2100%ライブ講義による少人数生授業

100%ライブ講義による少人数生授業

リスキルテクノロジーのネットワーク研修は、学習効率が最も高いといわれる、少人数(20名以下)クラス制講義で実施しています。

講師のフォローが受講生一人ひとりにしっかりと行き渡り、質問も活発に出やすい少人数制を採用することで、未経験者でも無理なくJavaを学習できる研修を作り上げています。この研修スタイルは当たり前のようにも聞こえますが、コストが掛かることから動画などを使った研修企業が増え、最近では少なくなってきています。

その中で、リスキルテクノロジーでは全ての人をエンジニアの入口へという理念のもと、このスタイルを貫いています。

Reason 3丁寧で熱心な専任講師陣がいるから

丁寧で熱心な専任講師陣がいるから

リスキルテクノロジーの講師は、研修を見学された方や実際に受講された方から多くの評価をいただいています。評価をいただくポイントは、丁寧な指導と、その指導の分かりやすさです。

新しい技術を学ぼうとすれば、誰でも疑問点や分からないポイントがでてきます。Java/Android講師の丁寧な指導は、研修時間外の質問対応でも例外ではなく、何度質問しても熱心に指導するため、受講生は気兼ねなく疑問点を質問できます。

また、指導も的確で分かりやすいため、一つひとつ納得しながら研修を進めることができます。

contents

研修対応分野

ネットワーク・CCNA資格対策に関する研修であれば、広範囲にわたり対応することができます。
一度ご相談ください

example

ネットワーク研修 実施例

リスキルテクノロジーのCCNA研修は、内容や期間を自由に調整できる一社研修と、1人からでも参加いただける定期開催研修の両方で実施しております。ご希望の参加人数や内容、期間に応じてご選択ください。

CASE 1ネットワーク未経験者向けCCNA研修

研修のポイント

  • ・ネットワークに関して未経験の方にCCNA取得の基礎となるネットワークを理解させる研修です
  • ・実機を用いることで理解度を上げ、資格取得ではなく現場で活躍できることがゴールになっている研修です
  • 公開型のインフラ研修はこちらを確認ください

カリキュラム例

科目名 日数 カリキュラム
ネットワーク入門 3日間 インターネットの仕組み/IPアドレス/IPアドレスの計算/プロトコルの階層モデル/イーサネット/インターネット層/トランスポート層/アプリケーション層/セキュリティ
CCNA資格対策 8日間 OSI参照モデルとイーサネット/TCP/IP/Ciscoルータの基本設定/ルーティング/デフォルトゲートウェイの冗長化/Ciscoディバイスの管理/アクセスリスト/NAT/IPv6/WANプロトコル/Catalyst/STP

CASE 2新入社員インフラエンジニア研修

研修のポイント

カリキュラム例

科目名 日数 カリキュラム
ネットワーク入門 3日間 インターネットの仕組み/IPアドレス/IPアドレスの計算/プロトコルの階層モデル/イーサネット/インターネット層/トランスポート層/アプリケーション層/セキュリティ
CCNA資格対策 8日間 OSI参照モデルとイーサネット/TCP/IP/Ciscoルータの基本設定/ルーティング/デフォルトゲートウェイの冗長化/Ciscoディバイスの管理/アクセスリスト/NAT/IPv6/WANプロトコル/Catalyst/STP
Linux基礎研修 5日間 Linuxの基本操作/ユーザー・グループの管理/ ファイルの属性/vi/仮想コンソール/ リダイレクションとパイプ/ ファイルシステムのマウント/ ネットワークの仕組み/Linuxのインストール/ Webの仕組みとWebサーバー/ Apacheの起動と基本的な利用/ Apacheの設定ファイル/Apacheモジュール/CGI/ BIND DNSサーバー
support

様々なサポート制度もご用意

研修管理システム

研修管理システムLA Studentで受講生の状況を毎日確認することができます。

  • 日報システム

    マークダウン対応の日報システム

    受講生には毎日の訓練日誌を書いてもらいます。訓練日誌の作成自体をアウトプットトレーニングの一環とし、講師も日々確認を行います。 ご担当の方々にも自由に確認いただけ、リアルタイムで閲覧でき、コメントの記入なども可能です。マークダウンに対応しており、プログラムなどIT情報をアウトプットするのに役立ちます。

  • 出席状況確認

    出席状況をすぐ確認

    システムにログインすれば、受講生の出席状況をすぐに確認することができます。遅刻や早退の連絡システムもあり、受講生は、ほうれんそうを行う習慣を身につけることができます。

  • 研修記録を管理・保存

    研修記録を管理・保存

    毎年、研修状況の記録をシステムに残し、比較していくことができます。また、日報や出席などの情報はCSVで出力でき、自社で記録を残すこともできます。

  • 助成金サポート

    助成金サポート

    研修には国からの助成金が出ることがあります。助成金の条件等をこちらで精査し、研修助成金の申請を無償でサポートします。手間なく助成金を受けることができるサポート制度です。

  • 終了報告

    終了報告

    カスタマイズ研修では、研修終了後にレポートをまとめ終了報告を行っております。どういう内容だったか、どこの部分の理解が追いついていないのか、どの受講生が優秀だったかなどの情報をまとめてご提供致します。

  • プロジェクトベースドラーニング

    プロジェクトベースドラーニング

    自らの力で、要件定義からシステム構築する演習が実施できます。設計から含め流れを把握できるため、現場で役に立つ実践的な力が身につきます。

夜・土曜日も実施可能です

昼間は業務で忙しいので、夜や土曜日だけ研修を実施したいというご要望にもお答えできる体制を整えています。
まずは下記よりご相談ください。

Additional Service

(無料提供)内定者向け eラーニング

eラーニングで内定者をフォローできます(企業毎に実施の有無は任意)

人気の3つの内定者向けのeラーニングを無料で利用することができます。多くの企業様よりリクエストをいただき開発しています。

利用できるeラーニングは次のとおりです。

  • ITパスポート講座(推奨: IT全体像理解のために最適です)
  • 基本情報処理技術者試験講座 午前用
  • Excel講座

内定者の状況を把握できます

内定者がどのような順番で学習を進めているかなど進捗状況も把握できます。内定者のフォローにも最適です。

内定者の状況を把握できます

Option

4月限定:新人向けビジネス基礎研修

エンジニア研修開始前に

2日間のビジネス基礎(ビジネスマナー)研修を受講することもできます。

安価に実施できます

エンジニア研修と同時に受講することで10,000円/人のみで実施可能です。
新人向けビジネス基礎研修

FAQ

よくいただくご質問

構築演習では、実機を使うのでしょうか?

シスコ社のルータとスイッチを使用していきます。実際にLANケーブルやコンソールケーブルを使いながら、ネットワークの構築演習を行なっていきます。

IT未経験の社員でも受講は可能でしょうか?

はい、未経験の方でもご受講いただけます。講義中心の研修ではなく、手を動かしながらの研修なので集中力を切らさず、手を動かしながらご受講いただけます。

リスキルテクノロジーのサービスに関する
お見積もり、お問い合わせはこちらから

問い合わせオペレーター

リスキルテクノロジーのサービスに関する
お見積もり、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-072

受付時間:平日 9:00–18:30